欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/12/1

企業情報

ABB AG―米Baldor買収へ―

この記事の要約

スイスの重電大手ABB(バーゼル)は11月30日、産業用モーター大手の米Baldor Electricに対する株式公開買い付け(TOB)計画を発表した。米国の産業オートメーション市場で勢力を強化する狙い。TOB計画はBa […]

スイスの重電大手ABB(バーゼル)は11月30日、産業用モーター大手の米Baldor Electricに対する株式公開買い付け(TOB)計画を発表した。米国の産業オートメーション市場で勢力を強化する狙い。TOB計画はBaldor経営陣の支持を得ており、買収手続きは来年第1四半期にも終了する見通しという。

\

Baldorを1株当たり63.50ドルで買収する。これは29日の終値を40%以上上回る水準で、買収総額は最大42億ドルに達する。

\

Baldorの2010年1-9月期の売上高は約13億ドル、営業利益は1億8,400万ドル。両社は製品分野や販売地域で重複が少ない。買収に伴い原料の共同調達や販売・事務コストの削減も実施するため、シナジー効果は年1億ドルを超える見通しという。

\

ABBは買収を通した事業の拡大に積極的で、今年はエネルギー管理ソフト大手の米Ventyxを10億ドル超で傘下に収めた。ホーガン社長は「資金にはなおゆとりがある」と述べ、産業オートメーション分野で新たな買収の機会をうかがっていることを明らかにした。

\