欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/2/2

総合 - ドイツ経済ニュース

株式所有者の減少止まらず

この記事の要約

ドイツ株式研究所(DAI)が1月25日発表した2010年下半期の国内株式所有者数(株式ファンドを含む)は820万人となり、1999年以来の低水準を記録した。ドイツでは2001年のハイテクバブル崩壊以後、投資家の株式な離れ […]

ドイツ株式研究所(DAI)が1月25日発表した2010年下半期の国内株式所有者数(株式ファンドを含む)は820万人となり、1999年以来の低水準を記録した。ドイツでは2001年のハイテクバブル崩壊以後、投資家の株式な離れが続いており、ピーク時に比べると36%減少した計算だ。株式の直接所有者もファンドを通した間接的な所有者も、ともに減少に歯止めがかからない。昨年はDAX(ドイツ株価指数)が16%上昇するなど株価が大幅に上昇しが、個人投資家が回帰する兆しは出ていない。

\