欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/4/13

総合 - ドイツ経済ニュース

欧州中銀が利上げ、金融危機後初

この記事の要約

欧州中央銀行(ECB)は7日の定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を従来の1.0%から0.25ポイント引き上げ1.25%とすることを決定した。利上げは金融危機の発生後初めて。ユーロ圏内でインフレ率 […]

欧州中央銀行(ECB)は7日の定例政策理事会で、ユーロ圏17カ国に適用される最重要政策金利を従来の1.0%から0.25ポイント引き上げ1.25%とすることを決定した。利上げは金融危機の発生後初めて。ユーロ圏内でインフレ率が急上昇していることに対応した格好だ。

\

ECBはリーマンショック直後の2008年10月、政策金利を4.25%から3.75%へと引き下げた。その後も下げ続け、09年5月には過去最低の1.0%まで利下げ。その後およそ2年間据え置いてきた。

\