独最大手銀行のDeutsche Bankが25日発表した2011年第3四半期(7~9月)決算の最終損益は9億4,200万ユーロの黒字となり、前年同期の赤字(12億1,000万ユーロ)から大幅に改善した。ユーロ危機の影響で投資銀行部門は大幅減益になったものの、リテール部門が好調で全体が押し上げられた。保有するギリシャ国債については引当金2億2,800万ユーロを計上し、簿価を時価の水準まで引き下げた。9月末時点の中核自己資本比率は10.1%。
\
2011/10/26
企業情報短信
Deutsche Bank
この記事の要約
独最大手銀行のDeutsche Bankが25日発表した2011年第3四半期(7~9月)決算の最終損益は9億4,200万ユーロの黒字となり、前年同期の赤字(12億1,000万ユーロ)から大幅に改善した。ユーロ危機の影響で […]
総合 - ドイツ経済ニュース
企業情報
- Adam Opel AG―ロシア販売強化、市場シェア倍増目指す―
- Adam Opel AG―修理費の全額負担サービス中止へ―
- Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG―ライプチヒ工場を拡張へ―
- MAN SE―ブラジルに4億ユーロ投資―
- Trumpf GmbH + Co. KG―通期売上51%増加―
- Leica Camera AG―投資大手Blackstoneが出資―
- N.V.―コスト削減へ―
- Merck KGaA―パーキンソン病治療薬「Safinamid」の開発中止―
- ―従業員2,000人削減へ―
- dm-drogerie markt GmbH + Co. KG―売上60億ユーロ突破―
- Gazprom―独消費者向け市場に参入へ―
- 双日―独で2件目のメガソーラー事業開始―
企業情報短信
経済産業情報
為替・株価・原油
目で見るドイツの経済・社会
ゲシェフトフューラーの豆知識
経理の新情報