欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/2/29

経済産業情報

独通販市場12%拡大、過去最高規模に

この記事の要約

ドイツ通販業者連盟(BVH)が27日発表した国内の通販市場規模(物品のみ)は前年比12.2%増の340億ユーロとなり、昨年に引き続き過去最高を更新した。ネット通販が好調で、全体をけん引した。小売売上に占める通販の割合は前 […]

ドイツ通販業者連盟(BVH)が27日発表した国内の通販市場規模(物品のみ)は前年比12.2%増の340億ユーロとなり、昨年に引き続き過去最高を更新した。ネット通販が好調で、全体をけん引した。小売売上に占める通販の割合は前年の7.8%から8.2%に上昇している。

\

2011年のネット通販売上高は前年比18.5%増の217億ユーロに達し、初めて20億ユーロの大台に乗った。通販に占める割合は前年の60.4%から63.8%に上昇している。

\

通販売上が最も大きかったのは衣料品・繊維・靴で、前年比1%増の128億2,000万ユーロに拡大。全体の4割弱を占めた。2位はCD・DVDなどの娯楽ソフト(11%増の32億7,000万ユーロ)、3位は娯楽家電(23%増の32億6,000万ユーロ)だった。

\

コンサートチケットや乗車券販売などのオンラインサービス売上高は80億ユーロで、約14%増加した。スマートフォン向けアプリや音楽ファイルが全体を強く押し上げた。サービスと物品を合わせたオンライン売上高は297億ユーロで、約17%増加した。

\

BVHによると、今年は通販市場(物販)規模が7.4%増の365億ユーロに拡大。ネット通販(同)は16.5%増の253億ユーロと平均を上回る伸びとなる見通し。

\