欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/3/7

経済産業情報

商用車故障原因、タイヤがトップに=ADAC

この記事の要約

全ドイツ自動車クラブ(ADAC)が発表したバス・トラック(以下、商用車)故障統計によると、2011年の故障原因で最も多かったのはタイヤのトラブルで、シェアは2.9ポイント増の31.6%に拡大した。タイヤが最多となるのは0 […]

全ドイツ自動車クラブ(ADAC)が発表したバス・トラック(以下、商用車)故障統計によると、2011年の故障原因で最も多かったのはタイヤのトラブルで、シェアは2.9ポイント増の31.6%に拡大した。タイヤが最多となるのは07年以来で4年ぶり。前年までトップだった電子・電気系統は1.4ポイント減の29.2%で、エンジンは0.4ポイント増の20.7%だった(グラフ参照)。

\

部位別故障原因の内訳を見ると、タイヤではゴムの劣化が96.4%と大半を占めた。ホイールナットは1.7%、ボルト・ナットは1.1%だった。

\

電気・電子系統ではバッテリーが42%で、前年から6.9ポイント増加。発電機も5ポイント増の40.5%に拡大した。ケーブルは11%で2.2ポイント減少している。

\

エンジン故障の原因は約20種類と多岐にわたっており、主な故障個所はホース、スターター、ファンベルトだった。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報
    経済産業情報
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |