欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/11/28

企業情報

Deutsche Telekom AG―NFCモバイル決済開始、ポーランド皮切りに―

この記事の要約

電気通信大手の独Deutsche Telekom(ボン)がNFC技術を用いたモバイル決済サービスを10月末にポーランドで開始した。主力の通話・インターネット接続サービスは料金低下が続いており、モバイル決済サービスを新たな […]

電気通信大手の独Deutsche Telekom(ボン)がNFC技術を用いたモバイル決済サービスを10月末にポーランドで開始した。主力の通話・インターネット接続サービスは料金低下が続いており、モバイル決済サービスを新たな収益源として育成。来年にはドイツ、スロバキア、ハンガリーなど計5~6カ国にも導入する計画だ。経済紙『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』が26日付で報じた。

\

NFCは非接触型の通信技術で、利用者はNFCチップを搭載したカードやスマートフォンをレジの専用読み取り機にかざすだけで支払いを済ますことができる。ポーランドには同読み取り機を設置したレジが10万カ所あり、2015年までに倍増すると予想されている。

\

Deutsche Telekomのポーランド顧客はNFC技術に対応した携帯端末を保有していれば同サービを利用できる。利用に際しては専用のNFCチップとソフトウエアを搭載・インストゥールしたうえで、クレジットカード情報を自分の端末にダウンロードする必要がある。

\

現地法人は同サービスの開始にあたって計5つの銀行と提携した。現在さらに10行と交渉を進めている。

\