ドイツの主要上場企業30社を対象としたDAX(ドイツ株価指数)は7日午後、8,206.01に達し、2007年7月13日に記録した過去最高(8,151.57)を更新した。日米欧の金融緩和と主要国債の金利低下を背景に投資マネーが株式へと大量に流入。終値でも8,181.78と高水準を保った。
\DAXはリーマンショックに伴う金融・経済危機を受けて09年3月9日に3,589まで低下した。その後はドイツ経済の回復を受けて急上昇に転じたが、欧州債務危機の発生で再び下落。昨年7月に欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が「ユーロを維持するために必要なあらゆる措置を講じる」と発言してからは再び上昇基調が続いている。
\