経営難の太陽電池大手Solarworld(ボン)が自動車部品大手のBoschから太陽電池工場を買収するとの観測が浮上している。ロイター通信が消息筋の情報として6日報じたもので、交渉は近日中にもまとまる見通しという。Solarworldは報道内容についてコメントを控えている。Boschも潜在的な投資家と交渉を続けていると回答するにとどめ、交渉の詳細は明らかにしていない。
\Boschは今年3月、太陽電池事業からの撤退方針を発表した。太陽電池価格の下落が激しく、黒字転換のメドが立たないためで、2014年初頭に生産を全面停止。販売・開発事業も中止する。
\SolarworldがBoschから取得するとみられているのは独東部のアルンシュタットにある太陽電池セル・モジュール工場(従業員数1,800人)。Solarworldのアスベック社長は4月の時点で「ドイツの助成金で開発された技術」が中国企業の手に渡ることを阻止しなければならないと述べ、同工場の買収に意欲を示していた。
\ただ、同社は債務整理と減資・増資手続きを伴う経営再建計画を8月に承認されたばかりで財務にゆとりがない。買収資金をねん出できるかが不透明なため、象徴的な1ユーロで買収する可能性も排除できない。
\