電機大手の独Siemens(ミュンヘン)は18日、洋上風力発電用タービン97基をデンマークのエネルギー事業者DONG Energyから受注したと発表した。取引には5年間のサービスが含まれており、ロイター通信によると受注高は約10億ユーロに上るもようだ。
\DONG Energyは北海のドイツ海域にあるユリスト島の沖合に風力発電パークを2カ所(Gode Wind1、Gode Wind2)を建設予定で、Siemensは両パーク向けに発電容量6メガワット(MW)のタービン「SWT-6.0-154」を納入する。SWT-6.0-154は無段変速型のタービンで、ローター直径は154メートル。
\両パークの発電能力はGode Wind1が252MW、Gode Wind2が330MWで、ドイツの約60万世帯に電力を供給する。着工は2015年上半期、操業開始は16年下半期を予定している。
\Siemensは世界最大の洋上風力発電タービンメーカーで、これまでの設置規模は3.9ギガワット(GW)に上る。受注残は約5GW。
\