欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2014/10/15

経済産業情報

独電機業界8月受注3.6%減に

この記事の要約

独電気電子工業会(ZVEI)が8日発表した2014年8月の業界受注高は前年同月を3.6%下回った。今年は夏休みを8月に設定する州が多かったことが響いた格好で、国内受注が7.9%減と大きく落ち込んだ。ユーロ圏(ドイツを除く […]

独電気電子工業会(ZVEI)が8日発表した2014年8月の業界受注高は前年同月を3.6%下回った。今年は夏休みを8月に設定する州が多かったことが響いた格好で、国内受注が7.9%減と大きく落ち込んだ。ユーロ圏(ドイツを除く)は同2.3%減、ユーロ圏外は2.3%増だった。

1~8月の累計では受注高が前年同期を0.3%上回った。国内は横ばいにとどまったものの、ユーロ圏は0.9%増加。ユーロ圏外も0.6%伸びた。

物価の影響を除いた8月の実質生産高は前年同月を1.4%下回り、6月に続いて今年2度目の減少となった。1~8月の累計では前年同期を1.7%上回っている。ただ、地政学リスクの増大とユーロ経済の低迷は投資環境を悪化させており、その影響で9月は生産計画を下方修正した電機メーカーが上方修正したメーカーの数を上回ったという。

8月の業界売上高は131億ユーロで、前年同月を0.8%下回った。国内が3.7%減の65億ユーロとなり足を強く引っ張った格好。ユーロ圏とユーロ圏外はそれぞれ1.9%増の23億ユーロ、2.4%増の43億ユーロに拡大した。1~8月の累計は前年同期比2.1%増の1,109億ユーロで、内訳は国内が0.9%増の557億ユーロ、ユーロ圏が1.9%増の201億ユーロ、ユーロ圏外が4.3%増の351億ユーロだった。