欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2014/12/10

総合 - ドイツ経済ニュース

卸売売上、第3四半期も小幅な伸びに

この記事の要約

ドイツ連邦統計局が12月3日発表した2014年第3四半期(7~9月)の卸売売上指数(暫定値)は物価調整後の実質で前年同期比0.2%増となり、2四半期連続で0%台の伸びにとどまった。ユーロ圏経済の低迷と欧州連合(EU)の対 […]

ドイツ連邦統計局が12月3日発表した2014年第3四半期(7~9月)の卸売売上指数(暫定値)は物価調整後の実質で前年同期比0.2%増となり、2四半期連続で0%台の伸びにとどまった。ユーロ圏経済の低迷と欧州連合(EU)の対ロシア制裁が響いているもようで、生産関連の商品が1.1%減少。足を強く引っ張った。第1四半期(1~3月)は卸売売上の伸び率が3.3%に達していた。

主な部門では農産物・動物が9.2%減と大きく落ち込んだ。対ロ制裁への報復としてロシアがEUからの農産物輸入を禁止したことが影響。食料品・嗜好品・飲料・たばこも0.4%下がった。

情報・通信機器は4.1%増となり、前期に引き続き全体をけん引した。