欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2015/3/25

経済産業情報

不正乗車の罰金引き上げへ、40ユーロから60ユーロに

この記事の要約

連邦交通省は18日、不正乗車の追徴金を12年ぶりに引き上げる計画を明らかにした。物価の上昇を背景にこれまでの40ユーロでは抑止効果が弱まっていることに対応。州政府の代表で構成される連邦参議院(上院)の承認を得て法令を改正 […]

連邦交通省は18日、不正乗車の追徴金を12年ぶりに引き上げる計画を明らかにした。物価の上昇を背景にこれまでの40ユーロでは抑止効果が弱まっていることに対応。州政府の代表で構成される連邦参議院(上院)の承認を得て法令を改正し、7月1日から60ユーロに変更する。連邦参議院は昨年11月に60ユーロへの引き上げを政府に提案することを決議しており、法令改正案が可決されるのは確実だ。

近距離交通(バス、市電、地下鉄、近距離・都市鉄道)では乗客の約3.5%が不正乗車を行っており、これによって失われる売上高は年に計2億5,000万ユーロに上る。また、乗車券を持っているかを抜き打ち検査する職員の投入コストも同1億ユーロに上る。こうした費用は運賃に反映される。

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報
    経済産業情報
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |