欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2015/4/22

経済産業情報

ドイツ車の中国販売、6年で4倍に

この記事の要約

独自動車工業会(VDA)のマティアス・ヴィスマン会長は20日上海モーターショー会場で記者会見を開き、中国で生産するドイツブランドの乗用車の現地販売台数が昨年は前年比16.3%増の390万台に達したことを明らかにした。4年 […]

独自動車工業会(VDA)のマティアス・ヴィスマン会長は20日上海モーターショー会場で記者会見を開き、中国で生産するドイツブランドの乗用車の現地販売台数が昨年は前年比16.3%増の390万台に達したことを明らかにした。4年前の10年(200万台)の約2倍で、6年前の08年(100万台)に比べるとおよそ4倍に拡大した計算だ。

ドイツから中国への乗用車輸出台数は昨年27万4,000台で、前年を13%上回った。ただ、現地生産の増加を受けて同国向け輸出は減少傾向にあり、今年1-2月期は前年同期比6.7%減の3万9,800台に落ち込んだ。

ドイツの中国向け乗用車輸出額は昨年124億ユーロで、米国、英国向けに次いで3番目に大きかった。また、サプラーヤーの中国輸出額は前年比18%増の102億ユーロに拡大。中国からの部品輸入額(11%増の100万ユーロ)を大幅に上回った。

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報
    経済産業情報
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |