欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2015/4/29

経済産業情報

ノキアの地図事業、独高級車3社が共同買収か

この記事の要約

通信機器大手のノキアが放出予定のデジタル地図事業「ヒア」をドイツの高級乗用車メーカー3社が共同買収する考えのようだ。独経済誌『マネージャー・マガチン』が消息筋の情報として22日、オンライン版で報じた。ヒアの買収にはSNS […]

通信機器大手のノキアが放出予定のデジタル地図事業「ヒア」をドイツの高級乗用車メーカー3社が共同買収する考えのようだ。独経済誌『マネージャー・マガチン』が消息筋の情報として22日、オンライン版で報じた。ヒアの買収にはSNS大手フェイスブックと配車サービスのウーバー、米投資会社ヘルマン・アンド・フリードマンも関心を示しているという。各社はコメントを控えている。

デジタル地図市場では米グーグルの「グーグルマップ」が圧倒的に強く、ヒアはノキアの経営の足かせとなっている。ただ、ヒアは自動車向ナビゲーションシステム分野では強みを持つことから、独高級車メーカーのダイムラー、BMW、アウディは共同買収に意欲を示しているもようだ。

共同買収すればコストを削減できるメリットがある。また、デジタル地図を共有しても3社のブランド色が弱まる懸念はない。同誌によると、ヒアの簿価は20億ユーロで、高級車3社は買収に最大20億ユーロを投じる用意があるという。

一方、『フランクフルター・アルゲマイネ』紙が業界情報として27日報じたところによると、独高級車3社はノキアがヒアを他の入札参加者に売却した場合、ヒアとの事業を打ち切ることを取り決めたという。