欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2015/11/25

経済産業情報

衣類が使い捨ての品に

この記事の要約

衣類や靴を使い捨て製品のように利用する消費者が少なくないようだ。環境団体グリーンピースがドイツで9月に行ったアンケート調査によると、「お気に入りでなくなった衣服は着ない」と回答した人は64%を記録。「過去6カ月間に衣服を […]

衣類や靴を使い捨て製品のように利用する消費者が少なくないようだ。環境団体グリーンピースがドイツで9月に行ったアンケート調査によると、「お気に入りでなくなった衣服は着ない」と回答した人は64%を記録。「過去6カ月間に衣服を捨てた」も約50%に上った。8人に1人は購入してから1年以上経った靴を履かない。

女性が持つ衣類(下着、靴下を除く)の数は平均118着に達し、男性も73着に上る。ただ、国内の消費者が持つ衣類52億万着のうち40%はほとんどないしまったく着用されていないという。

調査では、消費者の意識と行動に大きな食い違いがあることも分かった。環境や労働者の人権に配慮して生産された衣類を証明するマークについて「とても役立つ」と回答した人は50%に上ったのに対し、購入の際にそうしたマークに注意を払う人は25%にとどまった。

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報
    経済産業情報
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |