ドイツ経済ニュース速報 一覧
ドイツ連邦統計局が18日に発表した上半期の住宅建築許可件数(増改築を含む)は前
年同期比2.9%増の11万件に拡大した。資材・人件費の高騰や高金利に伴う減少によ
うやく歯止めがかかってきた。
新築は4.3%増加した。1世 … 続きを読む
乗用車新車登録7月は2ケタ増に、BEVとHVの 合計シェア57%を突破
ドイツ連邦陸運局(KBA)が5日に発表した7月の乗用車新車登録台数は26万4,802台と
なり、前年同月を11.1%上回った。環境対応車の旺盛な需要のほか、内燃機関車の減
少幅が縮小したことが大きい。コロナ禍前の19年同 … 続きを読む
中国製磁石への依存低減へ、独経済省と風力発電業界団体がロードマップ
独経済・エネルギー省(BMWE)は5日、風力発電用永久磁石の安定調達実現に向けた
ロードマップを風力発電分野の業界団体と策定したと発表した。中国からの輸入にほ
ぼ全面的に依存している現状を改める考えで、欧州の調達に占める … 続きを読む
ラインメタルが独国防軍から物流車両受注
軍需大手の独ラインメタルは4日、同国の国防軍から物流車両およそ1,400台を受注し
たと発表した。受注額は約7億7,000万ユーロ。年内にも納入を開始する。
軍用トラック子会社ラインメタルMANミリタリー・ビークルズ(R … 続きを読む
エネ大手ユニパーが傘下の地域熱会社を売却
エネルギー大手の独ユニパーは4日、ルール地方で地域熱事業を展開する傘下企業ユ
ニパー・ヴェルメを同国同業のシュテアグ・イコニーに売却することで合意したと発
表した。国の公的支援を受けた際に欧州連合(EU)の欧州委員会から … 続きを読む
6月の独機械新規受注5%減少、ユーロ圏は好調続く
ドイツ機械工業連盟(VDMA)が4日に発表した独業界の6月の新規受注高は物価調整後
の実質で前年同月を5%下回った。国内と国外がともに5%減少。国外はユーロ圏(ド
イツを除く)が16%増とこれまでに引き続き大きく拡大した … 続きを読む
上期ビール販売が統計開始後の最低に
ドイツ国内の醸造所ないし倉庫から出荷されたビールの量が2025年上半期は前年同
期比6.3%減の約39億リットルとなり、統計開始(1993年)後の最低を記録したこ
とが、連邦統計局の発表で分かった。ビール出荷量は長期の減 … 続きを読む
消費者のBEV評価高まる
電気自動車(BEV)に対するドイツの消費者の評価が改善しているもようだ。自動
車保険大手HUKが7月31日に発表したレポートによると、第2四半期に買い替えが行
われた乗用車に占めるBEVの割合は5.5%となり、前期の3. … 続きを読む
バイエルが業績予測引き上げ
ライフサイエンス大手の独バイエルは31日、2025年12月期の業績予測を引き上げ
た。処方薬部門の上期業績が想定を上回ったためで、為替変動の影響を除いた売上
高を従来予測の「450億〜470億ユーロ」から「460億〜48 … 続きを読む
ダイムラー・トラックが業績予測引き下げ
商用車大手の独ダイムラー・トラックは7月31日、2025年12月期の業績予測を引き
下げた。米国の輸入関税と大幅な新規受注減少を踏まえたもので、販売台数を従来
予測の「43万〜46万台」から「41万〜44万台」に下方修正 … 続きを読む
GaN特許訴訟、インフィニオンが中国社に勝訴
半導体大手の独インフィニオン・テクノロジーズは1日、中国の半導体材料メー
カー英諾賽科(イノサイエンス・テクノロジー)に対する知財権訴訟で1審の独
ミュンヘン第1地方裁判所がインフィニオン勝訴を言い渡したと発表した。裁判 … 続きを読む
建材大手ハイデルベルクがカナダで買収
建材大手の独ハイデルベルク・マテリアルズは1日、カナダ同業のバーンコ・ロッ
ク・プロダクツ(BURNCO Rock Products)から事業を譲り受けることで合意したと
発表した。重要市場の北米でプレゼンスを強化すると … 続きを読む
SAPが人材採用ソフトの米社を買収
ソフトウエア大手の独SAPは1日、人材採用ソフトの有力企業である米スマート・リ
クルーターズを買収することで合意したと発表した。自社の人事・人材管理ソフト
「SAP SuccessFactors HCM Suite」を強 … 続きを読む
経済再生に向け「ハイテク・アゲンダ」採択、AI・量子など 6分野を重要技術に
ドイツ政府は30日の閣議で最先端技術の振興戦略「ハイテク・アゲンダ」を了承し
た。「メード・イン・ジャーマニー」の技術・イノベーションを強化することで、有
能な人材、投資家、革新的な企業を引き寄せ、低迷する産業競争力を再 … 続きを読む
インフレ率7月も2%に、EU基準では1.8%
ドイツ連邦統計局が31日に発表した7月の消費者物価指数(暫定値)は前年同月比で
2.0%上昇した。インフレ率が2.0%となるのは2カ月連続。エネルギー価格の低下と
サービス価格の上げ幅縮小を背景に物価はこのところ安定的に … 続きを読む
ベスタスの風力発電機に日本製鉄が鋼材供給
日本製鉄は30日、デンマークの風力発電機大手ベスタスに鋼材を供給する覚書を締結
したと発表した。国内風力発電プロジェクトの円滑な実行と、国内外の風力発電市場
でのサプライチェーン強化を目的としており、締結式には経済産業審 … 続きを読む
家電量販のセコノミーに中国ECの京東集団が出資
家電量販大手の独セコノミーは30日、中国EC大手の京東集団(JDドットコム)と投資
協定を締結したと発表した。京東はセコノミーの大株主から合わせて約32%の株式を
取得することで合意済み。その他の株主からは任意の株式公開 … 続きを読む
BMWの利益3割減少、「米国への生産移管計画はなし」=社長
高級乗用車大手の独BMWが31日に発表した2025年第2四半期決算の営業利益(EBIT)は
26億6,100万ユーロとなり、前年同期を31.4%下回った。中国事業の低迷、米ドル
安、米国と欧州連合(EU)の輸入関税が響い … 続きを読む
輸入物価3カ月連続低下、6月は下げ幅1.4%に拡大
ドイツ連邦統計局が31日に発表した6月の輸入物価指数(2021年=100)は前年同月を
1.4%下回る111.5となり、下げ幅は前月の1.1%から拡大した。同物価の下落は3カ月
連続。エネルギーが13.6%低下し、これま … 続きを読む
7月の失業者6.5万人増加、夏休みで膨らむ
ドイツ連邦雇用庁(BA)が31日に発表した7月の失業者数は297万9,000人となり、前
月を6万5,000人上回った。7月は例年、夏休みの影響で失業者数が増加するものの、
季節要因を加味したベースでも2,000人増えて … 続きを読む
4四半期ぶりマイナス成長に、第2四半期GDP前期比で0.1%減少
ドイツ連邦統計局が30日に発表した2025年第2四半期(4〜6月)の国内総生産
(GDP、2020年=100)は物価調整後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前
期比0.1%減の104.73へと落ち込んだ。マイナス成 … 続きを読む
電機業界で材料不足度高まる、中国の希土類輸出規制響く
Ifo経済研究所が7月に実施した独企業アンケート調査で、材料が不足しているとの
回答が電気装置業界で12.7%となり、前回調査(4月)の5.7%から大幅に増加した
ことが、同研究所の30日の発表で分かった。調査担当者は「 … 続きを読む
25年12月期は利益率が大幅低下=メルセデス
高級車大手の独メルセデスベンツは30日の決算発表で、2025年12月期の業績予測を
公表した。欧州連合(EU)欧州委員会のフォンデアライエン委員長と米トランプ大
統領の関税合意により事業の見通しをようやく立てられるように … 続きを読む
正極材料でBASFが中国CATLと協業
化学大手の独BASFは28日、中国のリチウムイオン電池大手CATL(寧徳時代新能源科
技)と正極活物質(CAM)の分野で協業の枠組み合意を締結したと発表した。CATL
はBASFを重要サプライヤーに選定。BASFは全世界 … 続きを読む
バイエルがEUに除草剤の認可申請
農業化学大手の独バイエルは30日、独自開発した除草剤「イカフォリン
(Icafolin)」の認可を欧州連合(EU)に申請したと発表した。環境負荷が小さい
うえ、農地にも有益なことから、同社は将来性を期待している。ピーク時 … 続きを読む
シーメンス・エナジーが配当再開へ
独連邦議会予算委員会は30日、エネルギー設備大手シーメンス・エナジーの配当制
限を同日付で解除した。同社はこれを受けて適時開示情報を公開。2025年9月期か
ら配当を再開する意向を明らかにした。
同社は2023年秋、風力 … 続きを読む
上期小売売上2.9%増加、2ケタ増の通販がけん引
ドイツ連邦統計局が30日に発表した2025年上半期の小売売上指数(自動車販売店を
除く、暫定値)は物価調整後の実質で前年同期を2.9%上回った。通販が12.7%増
えて全体をけん引。実店舗も1.0%増加した。
実質売上を … 続きを読む
印刷機械のハイデルベルガーが軍需事業に参入
印刷機械大手の独ハイデルベルガー・ドルックマシーネンは29日、エネルギー・シス
テムの有力企業である独ヴィンコリオン(VINCORION)と戦略パートナーシップの基
本合意を締結したと発表した。デジタル化の進展を背景に印 … 続きを読む
米IT大手ナイスが独AIスタートアップを買収
米IT大手ナイスは28日、ドイツのAIスタートアップ企業コグニジー(Cognigy)を買
収することで合意したと発表した。自社のCX(カスタマーエクスペリエンス)プラッ
トフォーム「CXone Mpower」とコグニジー … 続きを読む
「港湾整備に150億ユーロ必要」=業界団体
ドイツの港湾インフラの修繕や拡張にはおよそ150億ユーロの投資が必要となる見通
しだ。独港湾運営事業者中央連盟(ZDS)のアンゲラ・ティッツラート会長(ハンブ
ルク港運営会社HHLA社長)が日曜版『ヴェルト』紙に明らかに … 続きを読む
中国低価格ECの禁止を流通事業者の8割が要求
ドイツの流通事業者の78%が「Temu(テム)」や「SHEIN(シーイン)」など中国発
の低価格オンライン通販(EC)サイトの禁止を求めていることが、情報通信業界連盟
(Bitkom)のアンケート調査で分かった。その理由 … 続きを読む
エネ使用由来のCO2排出量、13年で3割減少
独経済界と一般世帯のエネルギー使用に伴い2023年に発生した二酸化炭素(CO2)の
量は5億4,300万トンとなり、2010年(7億7,090万トン)に比べ29.6%減少したこと
が、連邦統計局の発表で分かった。経済界と … 続きを読む
サプライチェーン規制の緩和をカタールが要求、応じなければLNG のEU供給停止も
サプライチェーンで人権・環境問題が生じていないかどうかを監視することを企業に
義務付ける欧州連合(EU)のデュー・デリジェンス指令(CSDDD)を見直すよう中東
の産油国カタールが要求している。欧州委員会はすでに同指令の … 続きを読む
輸出見通しやや改善
Ifo経済研究所が28日に発表した7月の独製造業輸出期待指数(DI)はマイナス0.1ポ
イントとなり、前月のマイナス3.6ポイントからやや改善した。調査担当者は予想が
難しい米国の輸入関税に言及。「輸出業界は様子見してい … 続きを読む
暖房市場の縮小止まらず、上期販売22%減に
独暖房産業全国連盟(BDH)が24日に発表した上半期の国内暖房販売台数は29万6,500
台となり、前年同期を22%下回った。昨年も前年を46%割り込んでおり、急速な減少
に歯止めがかからない状態だ。暖房設置助成に向けた … 続きを読む
VW営業益33%減少、米関税コスト13億ユーロに
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループが25日に発表した2025年6月中
間期決算の営業利益は前年同期比32.8%減の67億700万ユーロと大幅に落ち込ん
だ。リストラ費、二酸化炭素(CO2)排出規制関連コスト … 続きを読む
プーマが業績予測引き下げ、営業損益は赤字に
スポーツ用品大手の独プーマは24日、2025年12月期の業績予測を引き下げた。販売
不振で在庫が増えているうえ、為替差損、米トランプ関税といったマイナス要因が
大きな足かせとなっているためで、営業損益(EBIT)が赤字と … 続きを読む
企業景況感改善も本格回復の兆しなし
Ifo経済研究所が25日に発表した7月のドイツ企業景況感指数(2015年=100)は88.6
となり、前月を0.2ポイント上回った。同指数は昨年12月の84.9を底に上昇が続い
ているものの、改善に勢いはない。クレメンス … 続きを読む
インテルが独工場建設計画を撤回
半導体大手の米インテルは25日、ドイツ東部のマグデブルグに工場を建設する計画
を撤回した。同社は経営が悪化しており、再建を模索中。ポーランド西部のヴロツ
ワフに工場を建設する計画も中止する。3月に就任したリップブー・タン … 続きを読む
機械大手デュルが人員削減、米関税で新規受注大幅減に
機械大手の独デュルは23日、人員削減計画を発表した。昨年6月に打ち出した組織
再編に伴う措置で、管理部門の従業員を2026年末までに500人減らす。
再編計画は組織をスリム化するとともに中核事業を強化するというもので、事 … 続きを読む
製薬大手ベーリンガーが米生産網を強化
製薬大手の独ベーリンガー・インゲルハイムは24日の決算発表で、米国の生産ネッ
トワークの強化方針を明らかにした。グローバルな供給能力を向上させる戦略の一
環。アジア・オセアニア市場でも、山形工場をリージョナルハブとしてプ … 続きを読む
家電量販大手セコノミー、中国ECの京東商城に身売りの方向
家電量販大手の独セコノミーは24日の適時開示で、中国EC大手の京東集団(JDドット
コム)に身売りする方向で交渉を進めていることを明らかにした。市場の観測を追認
した格好。交渉は進展した段階にあるとしている。
セコノミー … 続きを読む
フランクフルト空港がAI活用、ターンアラウンド業務の最適化に向け
フランクフルト空港運営会社フラポートは24日、同空港のターンアラウンド業務を改
善するため、カメラを用いた人工知能(AI)システム(コンピュータービジョン)の
活用を進めていると発表した。運航遅延を減らし搭乗客の満足度を … 続きを読む
国防軍の調達加速へ、入札義務規制を緩和
ドイツ政府は23日の閣議で国防軍調達加速法案を了承した。防衛能力の強化を速やか
に進められるようにする狙い。連邦議会(下院)の可決を経て施行される見通しだ。
メルツ首相は「新しい(調達)規則により、わが国の兵士が必要なも … 続きを読む
ドイツ銀行が黒字転換、07年以来の高水準に
独銀最大手のドイツ銀行が24日に発表した2025年4-6月期決算の純利益は14億8,500万
ユーロとなり、07年以来の高水準に達した。前年同期はポストバンク買収に絡んだ訴
訟で巨額引当金を計上し赤字(1億4,300万ユ … 続きを読む
ネスレがビタミン剤ブランド売却も
スイス食品大手のネスレは24日、ビタミン剤事業の戦略的な検討を行うと発表した。
業績低迷を受けた措置で、個々のブランドを売却する可能性があるとしている。
ローラン・フレックス最高経営責任者(CEO)は、「業績が平均を下回 … 続きを読む
消費者信頼感2カ月連続悪化
市場調査大手NIQとニュルンベルク市場決定研究所(NIM)が24日に共同発表したドイ
ツ消費者信頼感指数の8月向け予測値はマイナス21.5ポイントとなり、7月の確定値
(−20.3ポイント)から1.2ポイント低下した。同 … 続きを読む
国の入札参加企業に賃金水準など義務化、労使協定への参加企業拡大に向け
賃金水準や有給休暇日数などで一定条件を満たさない企業を国や国営企業の入札か
ら除外することを柱とする法原案を労働省が関連省庁に送付した。「労使協定忠順
法」と呼ばれる同原案は、雇用者団体と労働組合が締結する労使協定への加 … 続きを読む
自動車部品のZF、独からハンガリーへの生産移管を検討
自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンが西南ドイツのザールブリュッケン
工場からハンガリー北部のエゲル工場への部分的な生産移管を検討している。従業
員代表の事業所委員会が社内の動画情報を従業員に公開したことで明らか … 続きを読む
「内燃機関車禁止なら欧州投資を凍結」、エンジン部品のマーレが警告
内燃機関車の販売を2035年から原則禁止するとした現行規制を欧州連合(EU)が変
更しない場合、自動車部品大手の独マーレはエンジン関連部品の欧州投資を停止す
る意向だ。23日にシュツットガルトで開催した自社技術紹介イベン … 続きを読む