東欧経済ニュース速報 一覧
テキスタイル照明システム開発の独MUNDA(エルクラート)は24日、コソボに工場
を開設した。独アウディなどに製品を供給する。同社は2019年、独自動車内装材
メーカーのAUNDEとLED照明システムのMENTORが合弁 … 続きを読む
ステランティスのセルビア工場、シトロエン新型「C3」の生産開始
欧州自動車大手ステランティスは18日、セルビア中部クラグイェバツ工場で、シト
ロエンの新型「C3」の生産を開始したと発表した。すでにスロバキアのトルナバ工
場ではSUVタイプの「C3エアクロス」が生産されており、クラグイ … 続きを読む
ステランティス、ポーランドでの零?汽車EV生産を停止
欧州自動車大手ステランティスは8日、ポーランド・ティシ工場における中国・零?
汽車(リープモーター)の小型EV「T03」生産を先月29日に停止したことを明らか
にした。「欧州で零?汽車のモデルを展開する計画に変更はないが … 続きを読む
石油大手オルレン、再可アンモニアの市場調査を開始
ポーランドの石油・エネルギー大手オルレンは9日、再生可能アンモニアの市場調
査を開始すると発表した。肥料原料として調達する目的で、サプライヤー候補企業
と対話を進めていく方針だ。航空機用合成燃料にアンモニアを活用する可能 … 続きを読む
スロベニア産業界、水素活用に向けコンソーシアムを結成
スロベニアの天然ガス・パイプライン運営事業者プリノヴォティなど50社を超える
企業がこのほど、「ハイドロジェン・フォー・ユーザーズ」コンソーシアム
(SloH2U)を結成した。産業・エネルギー業界と政府機関の交流・提携を … 続きを読む
トルコがインドネシアと防衛分野で協力、現地で対艦ミサイルなど共同生産
トルコはインドネシアと防衛分野での協力を強化する。国営のロケット・ミサイル
メーカー、ロケットサン(Roketsan)は同分野の共同利用施設を設置することでイ
ンドネシア側と協定を結んだ。対艦ミサイルや巡航ミサイル、各種 … 続きを読む
スロベニア発のメディテック企業、がんの個別化医療用ツールを開発
米国に本拠を置くスロベニア系のメディテック企業ジニアリス(Genialis)が、が
ん治療の個別化に役立つ人工知能(AI)モデルを開発している。同じ治療法でも個
人によって効果が異なる問題に着目。100万件を超えるRNA … 続きを読む
ロシア、外国企業の再参入条件を提示
米露関係の緊張緩和を受けて、ヴラディミル・プーチン大統領は、外国企業がロシ
ア市場に再参入する際の条件を規定するよう政府に命じた。産業・政治面での条件
に照らし、政府特別委員会が再参入希望企業の申請を評価する形となる。
… 続きを読む
トルコの国営石油会社、ソマリアで資源探索
トルコ国営石油会社(TPAO)は10日、ソマリア石油局(SPA)と、同国の陸上鉱区
における石油・天然ガス探索・生産で契約を結んだ。昨年のオフショア契約に続く
ものだ。
TPAOは陸上鉱区3ブロック(合計面積1万6,00 … 続きを読む
ソラリスの電気バス、スウェーデンで81台受注
ポーランドのバス製造大手ソラリスは11日、スウェーデンの公共交通機関VR
Sverige ABから低床型「ウルビーノ15LEエレクトリック」81台を受注したと発表し
た。2026年4-6月期(第2四半期)にストックホルム … 続きを読む
シュコダのSUV「エルロク」、レッド・ドット賞を受賞
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は10日、完全電
気自動車(BEV)の新型コンパクトSUV「エルロク(Elroq)」が世界で最も権威の
あるデザイン賞のひとつである独「レッド・ドット賞」を受 … 続きを読む
独医療包装材大手、セルビアにガラスアンプル工場開設
医療包装材大手の独ショット・ファーマは10日、セルビア中部のヤゴディナにガラ
ス製アンプル工場を開設したと発表した。欧州での競争力を強化する戦略の一環。
アンプルの製造施設として欧州最大規模という。投資額は数十億ユーロ。 … 続きを読む
トルコが国産GPSを計画、有事のセキュリティ確保に向け
トルコが独自の衛星測位システムの構築を進めている。軍が主導する同プロジェク
トは既存の全地球測位システム(GPS)を代替するもので、地域測位・測時システ
ム(Regional Positioning and Timing … 続きを読む
日本ガイシのポーランド子会社、初のVPPAを締結
日本ガイシ(NGK)は7日、ポーランド子会社NGKセラミックス・ポーランドを通
じ、同社として初となるバーチャル電力購入契約(VPPA)を同国の太陽光発電事業
者ヘリオス・リニューアブル・エネルギー(Helios Ren … 続きを読む
JFE商事、セルビアでモーターコア工場開設
JFE商事のセルビア子会社は8日、同国北部のインジャでモーターコア工場を開設し
た。製品供給網を強化する戦略の一環で、投資額は5,000万ユーロ以上。JFE商事に
とり欧州初の生産拠点となる。
新工場は面積約1万8,00 … 続きを読む
ポーランド自治体が中国製バス調達制限へ、欧州司法裁判決で
欧州連合(EU)加盟国の企業が入札に参加できない第三国の企業に対してEUにおけ
る入札への参加を認めてはいけないという判断を、欧州司法裁判所(CJEU)が先ご
ろ示したことで、ポーランドでも自治体が中国からのバス調達を制 … 続きを読む
ブルガリアのAI研究所が中国スマホ大手vivoと提携、3D技術を共同開発
ブルガリアのコンピューター科学・人工知能(AI)・テクノロジー研究所
(INSAIT)が、中国のスマホ大手、維沃移動通信有限公司(vivo)と提携する。ス
マホ向けの3Dシーン認識、直感的な編集、双方向3Dエクスペリエン … 続きを読む
ロステック、国内初のオンチップ・フォトモジュールを開発
ロシア国営の軍需産業コングロマリット、ロステックによると、傘下のルスエレク
トロニクスが国内初のオンチップ・フォトモジュールの開発に成功した。コン
ピュータービジョンやビデオ監視システムに活用する目的で、解像度は4メガピ … 続きを読む
「トランプ関税はトルコに有利」=トルコ副大統領
トルコのジェヴデト・ユルマズ副大統領は5日、トランプ米大統領の関税措置がト
ルコに有利に働くという見方を明らかにした。トルコに課されるのが一律関税の
10%だけで、他の国に比べると比較的低いためだ。米国はすでにトルコの鉄 … 続きを読む
セルビアとハンガリー、石油パイプラインを新設
セルビア政府が先月末、セルビアとハンガリーを結ぶ石油パイプラインの建設計画
を承認した。米国がセルビア唯一の石油会社を制裁対象に加えることを検討するな
か、エネルギーの安定供給確保に向けた施策の一つだ。
新パイプラインは … 続きを読む
中国・小鵬汽車、ポーランド市場に参入
中国の電動車(EV)メーカー、小鵬汽車(シャオペン)は7日、ワルシャワでポー
ランド市場参入を祝う式典を執り行ったと発表した。会場には、第一弾として発売
される「G9」SUV、「G6」クーペSUV、「P7」セダンのほか、 … 続きを読む
セルビアが2台目のスパコン調達、仏エビデンから
セルビア情報技術・電子政府局は4日、仏IT大手アトス傘下でビッグデータやサイ
バーセキュリティを手掛けるエビデン(Eviden)とスーパーコンピューター
(HPC)の調達契約を交わした。取引額は5,000万ユーロ。人工知 … 続きを読む
シュコダの電動コンパクトSUV「エルロク」、高性能モデル「RS」を設定
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は3日、完全電
気自動車(BEV)のコンパクトSUV「エルロク(Elroq)」にハイパフォーマンスモ
デル「RS」を設定すると発表した。全輪駆動の同モデルはV … 続きを読む
中国上海汽車傘下のSHAC、セルビアでBMW向けにシャシ生産
中国上海汽車傘下の部品メーカー、上海※中汽車製造(SHAC)はセルビア北部のノ
ビサドの工場建設に4,000万ユーロを投資する。同社にとり初の欧州生産拠点で、
新規雇用は当初200人。今年末までに開設し、欧州市場向けにシ … 続きを読む
ガスプロムがスロバキアへのガス供給を大幅増、トルコストリームを通じ
ロシア国営ガスプロムがスロバキアへの天然ガス供給を大幅に増やす。同国産天然
ガスをトルコ経由で欧州に運ぶパイプライン「トルコストリーム」を通じ、今月中
に増量する予定だ。スロバキアの天然ガス輸入企業SPPのボイテフ・フェ … 続きを読む
セルビアEPSが調査を開始、グリーン水素事業立ち上げで
セルビア電力産業公社(EPS)がグリーン水素事業の立ち上げに向けた調査を開始
した。ドゥシャン・ジヴコヴィッチ最高経営責任者(CEO)によると、生産・貯蔵
および電源としての活用の可能性を明確にする目的で、これを踏まえて … 続きを読む
トルコのスタートアップ業界が好調、取引件数・金額ともに増加
トルコ・スタートアップ業界が勢いづいている。昨年の投資件数・規模はともに大
きく伸びた。トルコでは野党大統領候補の拘束・逮捕を機に反政府運動が広まって
いるが、それでも業界の成長が今年も続く見通しだ。
大手会計事務所のK … 続きを読む
トルコと中国がAI共同研究を支援、医療・農業が対象
トルコと中国が、人工知能(AI)の活用に向けた共同研究プロジェクトの支援で協
力する。アナドル通信によると、トルコ科学技術研究会議(TUBITAK)と中国国家
自然科学基金委員会(NSFC)が2025年度共同研究提案の募 … 続きを読む
ニデックの牧野フライスTOB計画、トルコで競争法手続き完了
ニデックは3月28日、牧野フライス製作所に対する株式公開買い付け(TOB)計画に
関連し、トルコで競争法上の許認可手続きが完了したと発表した。同国競争庁から
競争保護法および「競争委員会の承認を条件とする企業合併・買収に … 続きを読む
米EVメーカーのリビアン、セルビアR&D拠点が政府補助金を獲得
米新興電気自動車(EV)メーカーのリビアン(Rivian)がセルビアのベオグラード
に持つ研究開発(R&D)センター、リビアンSEヨーロッパが同国経済省から350万
ユーロの補助金の交付を受けた。現地英字紙『セルビアン・ … 続きを読む
シュコダ自のベトナム組み立て工場が開設、クシャクとスラビアをCKD生産
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車は27日、ベトナム東北
部のクアンニン省で、提携するタイン・コン・モーター(Thanh Cong Motor、TC
モーター)が組み立て工場を開設したと発表した。イ … 続きを読む
バス製造大手ソラリス、ボスニア・ヘルツェゴビナで初の受注契約
ポーランドのバス製造大手ソラリスは25日、ボスニア・ヘルツェゴビナで初の受注
契約を獲得したと発表した。サラエボ県運輸省に連接式トロリーバス「トロリーノ
18」10台を供給する。2026年半ばに納入の予定。同バスの調達は … 続きを読む
奇瑞汽車、トルコ工場建設の予定なし
中国自動車大手の奇瑞汽車(チェリー)は26日、トルコに工場を建設する計画はな
いことを明らかにした。同社が黒海沿岸のサムスンに10億ドルを投じて年産能力20
万台の工場を設置するという同国大統領府の発表を複数のメディアが … 続きを読む
独自動車部品のBOGE、セルビア工場に着工
自動車部品メーカーの独BOGEラバー&プラスティックスがセルビア南部のニシュに
工場を建設する。すでに工事が始まっており、数カ月後に完工する見通し。第1期
投資で数百人を雇用する。
自治体当局によると、立地は北第2産業地 … 続きを読む
S&Pがトルコ経済改革の後退リスクを指摘、野党大統領候補の逮捕で
格付け大手のS&Pグローバル・レーティングは24日、トルコ経済への信頼や為替相
場の安定性が損なわれる可能性を指摘した。次期大統領選に出馬を予定していた野
党・共和人民党(CHP)のエクレム・イマモール・イスタン … 続きを読む
AI生成型アプリのフェラセット、4,500万ドルを調達
人工知能(AI)を活用した一般ユーザー向けアプリを手がけるトルコのフェラセッ
ト(Feraset)がこのほど、シードラウンドでシンガポールのプレイ・ベンチャー
ズとトルコのe2vcから4,500万米ドルを調達した。この資 … 続きを読む
仏アルストムの電気機関車、スロベニア国鉄から30両受注
仏鉄道車両大手アルストムは21日、スロベニア国鉄(SZ)の貨物輸送部門、SZト
ヴォルニ・プロメト(SZ Tovorni promet)から多重システム電気機関車「Traxxユ
ニバーサル」30両を受注したと発表した。取 … 続きを読む
エストニアのフリートブレインズ、80万ユーロを調達
人工知能(AI)を活用した自動車業界向け在庫車両管理ソリューションを開発する
エストニアのフリートブレインズ(Fleetbrains)が、フィンランドに本拠を置く
投資ファンド、アイスブレーカーから80万ユーロを調達した … 続きを読む
仏サノフィ、セルビア社から自己免疫性疾患治療薬を買収
仏製薬大手のサノフィは20日、セルビアのバイオ医薬品企業ドレンバイオ(Dren
Bio)が開発している自己免疫性疾患治療薬を最大19億米ドルで買収したと発表し
た。この取引はセルビアのバイオ医薬品業界にとって画期的な出来 … 続きを読む
ポーランドのヘルステック企業、1,200万ユーロを調達
オンラインと対面の診療を統合したプラットフォームを提供するポーランドのユト
ロ・メディカル(Jutro Medical)がこのほど、シリーズAラウンドで1,200万ユー
ロを調達した。チェコのKAYA VCとポーランドの … 続きを読む
ステランティスのセルビア工場、シトロエンのBEV「e-C3」生産へ
欧州自動車大手ステランティスはセルビア中部クラグイェバツの工場で、シトロエ
ンの新型「C3」の完全電気自動車(BEV)モデル「e-C3」を生産する予定だ。同工
場でのBEV製造はフィアットの新型SUV「グランデ・パンダ」 … 続きを読む
シュコダ自、板金端材の直接再利用プロジェクトに参加
チェコのシュコダ自動車は20日、車の抜き打ち加工で発生する端材などの鉄鋼廃棄
物を直接再利用する実証プロジェクト「SATURNIN」に参加すると発表した。同国の
自動車部品メーカー、ベネヴァ(Beneva)が立ち上げた同 … 続きを読む
セルビアNISのロシア出資分、クロアチアが買収を検討
クロアチアは米国の制裁対象に指定されているセルビア石油最大手、ナフトナ・イ
ンドゥストゥリヤ・セルビア(NIS)のロシア出資分の買収に関心を示している。
インターファクス通信が18日、クロアチアのアンテ・ススニャル経済相 … 続きを読む
英たばこ大手BAT、クロアチア工場にバイオマスプラントを設置
たばこ大手の英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)はクロアチア工場に
バイオマス燃料の熱電供給施設を設置する。投資額は470万ユーロ。これにより同
工場の二酸化炭素(CO2)排出量を65%削減する。業界誌『バイオ … 続きを読む
スロバキア国鉄、高速電車を調達
スロバキア国鉄(ZSSK)が、高速電車を8編成調達する計画だ。東部のコシツェか
ら首都ブラチスラバを経由してオーストリアのウィーンに至る長距離路線に投入
し、時速200キロの運行を確保する狙い。7編成の追加発注オプション … 続きを読む
欧州AIファクトリー、東欧3カ国にも設置
欧州連合(EU)は12日、EUが主導する「ユーロHPC共同事業(EuroHPC Joint
Undertaking)」の枠内で、新たに人工知能(AI)ファクトリーの立地を決定した
と発表した。選ばれたのはブルガリア、ポー … 続きを読む
シュコダ自、インドEV生産に強い決意
独フォルクスワーゲン(VW)グループが追徴課税問題でインド税当局と裁判で争う
なか、グループのインド事業を主導するチェコ子会社のシュコダ自動車は、同国に
おける電動車(EV)生産を決行する決意だ。ロシア市場からの撤退や中 … 続きを読む
韓国ハンファがルーマニアに兵器工場設置、自走榴弾砲「K9」を生産・メンテナン ス
韓国ハンファグループ傘下で軍需・航空宇宙大手のハンファ・エアロスペースは
ルーマニアに兵器工場を設置する。同社の自走榴弾砲「K9」の生産・メンテナンス
拠点として運用する計画。南部ダンボビツァ県で来年1-3月期に着工し、 … 続きを読む
フォード・オトサン、ルーマニア工場でBEVの出荷開始
トルコのコチ・グループと米フォードの合弁会社フォード・オトサンは14日、ルー
マニア南部のクラヨバ工場から完全電気自動車(BEV)の出荷を開始したと発表し
た。同工場がBEVを出荷するのは初めて。
SUV「プーマ Gen … 続きを読む
ハンガリー政府が基礎食料品の価格を統制、高インフレ率に対処
ハンガリー政府が17日、基礎食料品30品目について、スーパーの粗利を最大10%に
制限する規制を導入した。欧州連合(EU)のなかでも高水準で推移するインフレ率
を抑制するねらい。期限は5月末だが、延長される可能性もある。 … 続きを読む